インクルーシブアーツ研究

障がい者に学び誰もが芸術文化を楽しめる場と機会の創出

人々のインクルーシブに対する視野を「障がい児から高齢者」「個人から地域」「芸術から福祉、福祉から医療」へと広げ、芸術が社会を変えるツールになることを示した研究です。障がい者を主役とした新たな音楽や芸術表現の開発に留まらず、地域定着に向けた手法の確立や評価指標の検討、それを支える人材の育成を手掛けるなど、自立的かつ継続的に行うインクルーシブイベントのあり方を提案しました。その過程で開発した「だれでもピアノ」は、STI for SDGs(文部科学大臣賞)を受賞するなど、芸術と科学技術の融合における先進的な研究成果となりました。

研究プロデューサー
新井 鷗子(東京藝術大学 特任教授)

Webサイト

  • Webサイト

    インクルーシブアーツ研究グループウェブサイト

    インクルーシブアーツ研究|2021

    グループが開発したコンテンツのマニュアルと報告事例を掲載しています。
    詳細ページ
  • Webサイト

    みんなで創ろう夢パーク

    インクルーシブアーツ研究|2020

    「音と光の動物園」や「だれでもピアノ」等のプログラムの地域定着を目指した藝大COI連携プロジェクトです。
    詳細ページ
全てを見る
閉じる

受賞

  • 受賞

    「だれでもピアノ」が「STI for SDGs」アワード 文部科学大臣賞を受賞

    インクルーシブアーツ研究|2021

    科学技術イノベーションで社会課題を解決する優れた取組みを表彰する、JST主宰「STI for SDGsアワード2021」にて「だれでもピアノ」が文部科学大臣賞(最優秀賞)を受賞しました。
    詳細ページ
全てを見る
閉じる

書籍・教材

  • 書籍・教材

    「だれでもピアノ」楽譜

    インクルーシブアーツ研究|2021

    『「だれでもピアノ」 一本指から弾ける! 贅沢伴奏と楽しむピアノ連弾』は、ピアノにはじめて触る方でもその日から楽しめる、演奏アドバイス付きかんたん連弾楽譜です。
    (出版社「ヤマハミュージックエンタテインメントHD」)
    詳細ページ
  • 書籍・教材

    令和3年度中学生の音楽鑑賞・表現DVD第10巻

    インクルーシブアーツ研究|2021

    「だれでもピアノ」開発と障がい者から高齢者までの活用について紹介しています。
    ・文部科学省学習指導要領準拠
    ・令和 3 年度改訂版 教育芸術社 教科書「中学生の音楽」準拠
    詳細ページ
  • 書籍・教材

    令和2年度小学生の音楽鑑賞・表現DVD4年生-2

    インクルーシブアーツ研究|2020

    発達障がい児支援ワークショップ「音と光の動物園」を紹介しています。
    ・文部科学省学習指導要領準拠 令和2年度改訂版
    ・教育芸術社教科書 教科書「小学生の音楽」準拠
    詳細ページ
  • 書籍・教材

    ひとさし指のノクターン

    インクルーシブアーツ研究|2016

    ヤマハと共同開発した「だれでもピアノ」開発経緯のドキュメントをまとめた書籍です。
    (出版:ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス)
    詳細ページ
全てを見る
閉じる

動画

  • 動画

    「だれでもピアノ」中学校音楽教科書副教材(ダイジェスト版)

    インクルーシブアーツ研究|2021

    中学校音楽教科書の指導項目「音楽に関わる仕事」の一節「SDGsを学ぶ」の事例の一つとして、だれでもピアノ誕生の経緯と現在までの活用状況を収録しました。
    詳細ページ
  • 動画

    「だれでもピアノ」こどもハッシン・プロジェクト(リモート演奏公開)

    インクルーシブアーツ研究|2021

    医療的ケアがあるこどもたちが主体となって活動(発進)する横浜市のプロジェクトで、「だれでもピアノ」の遠隔演奏を公開しました。
    詳細ページ
  • 動画

    「音と光の動物園」教科書副教材DVD

    インクルーシブアーツ研究|2021

    教科書副教材に収録された「音と光の動物園」のワークショップを紹介しています。
    詳細ページ
  • 動画

    メディア掲載動画:だれでもピアノ「つながる絵本」(BSテレビ朝日)

    インクルーシブアーツ研究|2021

    SDGsをわかりやすく紹介する番組で、SDGs4の「質の高い教育をみんなに」の事例として「だれでもピアノ」が紹介されました。
    詳細ページ
  • 動画

    メディア掲載動画:だれでもピアノ「横浜音祭り2019」(テレビ神奈川ハマナビ)

    インクルーシブアーツ研究|2019

    2019年度の「横浜音祭り」を紹介する番組で、当イベントの一環で会場に設置された「だれでもピアノ」を紹介しました。
    詳細ページ
  • 動画

    「音と光の動物園 2016年度」の紹介動画(COI拠点共感覚メディアグループ制作)

    インクルーシブアーツ研究|2016

    2016年に実施された発達障がい支援ワークショップ「音と光の動物園」の様子を藝大COI共感覚メディア研究グループが編集した動画です。
    ・主催:インクルーシブアーツ研究グループ、共感覚メディア研究グループ、ベネッセこども基金、特定非営利活動法人ADDS
    ・演奏:アーツスペシャル合奏団
    詳細ページ
  • 動画

    「音と光の動物園 2016年度」の紹介動画(ベネッセこども基金制作)

    インクルーシブアーツ研究|2016

    同上の「音と光の動物園」の様子を公益財団法人ベネッセこども基金が編集した動画です。
    詳細ページ
  • 動画

    メディア掲載動画:だれでもピアノ「技術が拓く」(共同通信)

    インクルーシブアーツ研究|2015

    2015年12月に行われた「藝大アーツ・スペシャル~障がいとアーツ」のミニコンサートで、筑波大学附属桐が丘特別支援学校に通う生徒が披露したピアノ演奏の様子です。
    詳細ページ
全てを見る
閉じる

知的財産権

  • 知的財産権

    商標登録第6379160号・6379161号「だれでもピアノ」ロゴマーク・ロゴタイプ

    インクルーシブアーツ研究|2021

  • 知的財産権

    商標登録第6397703号「ミュージック・イン・ザ・ダーク」名称

    インクルーシブアーツ研究|2021

  • 知的財産権

    特許6744522「演奏システム、及び制御方法」

    インクルーシブアーツ研究|2020

    「だれでもピアノ」の自動演奏追従システム
    詳細ページ
全てを見る
閉じる

論文

全てを見る
閉じる

メディア掲載

全てを見る
閉じる