2021.10.5

「バーチャル藝大」第2弾実証実験
 *パフォーマーズビュー・システムで配信!
上野耕平・ぱんだウインドオーケストラコンサート

東京藝術大学COI拠点では、「芸術活動×ニューノーマル」として、芸術活動の継続に向け、様々な活動に取り組んでいます。

「バーチャル藝大」第2弾は、河口湖ステラシアターと東京藝大卒のサクソフォン奏者・上野耕平さんのご協力のもと、音楽活動の継続に挑んでいます。
上野さんがコンサートマスターを務めるぱんだウインドオーケストラのコンサートを、前回好評だった5台のカメラを進化させ、22台のカメラを禁断のステージ上に配置し、収録を行いました。このカメラでは、パート別に近接の画像が見られるだけでなく、パート別の音声(オンマイク)を楽しむことができます。本番中の個々の演奏者のしぐさや息づかいをはじめ、楽器調整なども、世界で初めて間近で楽しむことが可能になりました。また、感動の測定として、東京工業大学COI拠点などとの連携研究を進めます。

今回の配信では、これまでの5台のカメラで従来の視点でコンサートを楽しむAチケットに加え、ステージ上に配置された22台のカメラを使った*パフォーマーズビュー・システムをSチケットとして販売しております。
今回の仮想空間は、河口湖ステラシアターの全面的な協力を得て、外観からホワイエを経てホールや舞台を散策することができます。途中のホワイエでは、前回同様ショッピングや映像コンテンツを楽しむことができ、YouTubeやDVDとは異なった楽しみ方を体験することができます。

*パフォーマーズビュー・システムPerformer’s view System …ビューアーが演奏視聴中にステージ上のオーケストラ内に設置された全27アングルを自由に飛び回るように、自在に切り替えることが可能なシステム。

コンサートについて
本コンサート配信では、2021年8月14日河口湖ステラシアターにて開催された、富士山河口湖音楽祭2021でのぱんだウインドオーケストラのコンサートを、東京藝術大学COI拠点の実証実験として、**富士山河口湖音楽祭2021関係者の協力のもと、収録しました。

◆ぱんだウインドオーケストラによるコンサート
《配信スタート日時》
2021年10月15日(金)正午(配信期間:2021年12月15日(水)まで)
《配信サイト》

https://geidai.biz/pwo/
《チケット料金》
Aチケット:1500円(5チャンネル選択可能)
Sチケット:2500円(Aチケット+1000円)

5チャンネルコンサート動画と、22台のカメラが各パートの演奏者を間近にとらえたパフォーマーズビュー動画。
11月1日公開予定の22台パフォーマーズビューシステムⅡ(another version)もご視聴いただけます。
《出演》
ぱんだウインドオーケストラ
コンサートマスター:上野耕平
指揮:石坂幸治
《曲目》
 ① 前久保諒:Pandastic!! 
 ② 宮川彬良:僕らのインベンション
 ③ 酒井格:たなばた  
 ④ R.シュトラウス(A.デイヴィス編):万霊節 
 ⑤ ホルスト:吹奏楽のための第1組曲
 ⑥ A. リード:アルメニアン・ダンス パート1
 ⑦ A. リード:アルメニアン・ダンス パート2
 ⑧ 和泉宏隆:宝島(アンコール曲)

◆「バーチャル藝大
「バーチャル藝大」は、芸術活動が抱える諸問題に対して、ICT等の新技術を活用しつつ、マネジメント(計画・整備・管理・運営)が行われ、全体最適化が図られる持続可能な演奏会、美術展開催スペースを目指して、アーティスト、イベント企画者、ホール関係者、視聴者の声を聞きながら文科省、JSTが運営するCOI活動として、産学連携で開発を進めてきました。今回のオンライン配信ライブでも、見たいアーティストの映像を選ぶことができ、視聴媒体に最適化されたアングルの検証を行うなど、感動を創出するためのさまざまな技術的な取り組みを検証しています。2021年6月27日の実証実験第1弾では、作曲家・千住明特任教授率いるSENJU LABの協力のもとで、オンラインライブ配信で開催しました。演奏前後の東京藝術大学奏楽堂ホワイエでは、オンライン販売の連動や過去映像の視聴などを検証しました。現在、アーカイブをご覧いただけます。

上野耕平
第28回日本管打楽器コンクールサクソフォン部門において、史上最年少で第1位ならびに特別大賞を受賞。2014年第6回アドルフ・サックス国際コンクールにおいて第2位を受賞。
常に新たなプログラムに挑戦し、サクソフォンの可能性を最大限に伝えている。
現在、演奏活動のみならず、ラジオの司会などメディアへの出演や、「The Rev Saxophone Quartet」、「ぱんだウインドオーケストラ」のコンサートマスターとしても活躍中。
CDデビューは2014年、最新のソロアルバムは「アドルフに告ぐⅡ」
2018年第28回出光音楽賞受賞。2018年第9回岩谷時子賞 奨励賞受賞。
OfficialHP: http://uenokohei.com  

ぱんだウインドオーケストラ
吹奏楽へのアツイ思いを原動力に2011年に結成。次世代を担う管打楽器プレイヤーがそろう新進気鋭の吹奏楽団である。
楽団名は時を同じくして上野にやってきた二頭の“パンダ”に由来。
テレビ朝日「題名のない音楽会」やNHK-Eテレ「ららら♪クラシック」のほか、テレビ・雑誌・新聞などメディアの出演も多数。
「PANDASTIC!! Live2016」(日本コロムビア)など6枚のCDをリリース。
公式HP: http://www.pandawindorchestra.com/

今後の連携研究に向けて:感動の測定」
東京工業大学COI拠点との連携により、「視聴者が感動しているか」を可視化し、演奏の質やコンサートの評価の指標としてコンテンツ制作に反映させていきます。演奏者の演奏中の活動とオンライン配信視聴者の聴衆の活動をウエアラブル機器や動画などによってセンシングし、両者の関係性を科学的に分析することで、演奏に関する感動の状況を把握します。それをもとに、演奏者へのフィードバック、イベント企画者・制作者へのフィードバックなどを行います。

**富士山河口湖音楽祭2021関係者:富士山河口湖音楽祭2021実行委員会、山梨県、富士山河口湖町、富士山河口湖町教育委員会、山梨日日新聞社、山梨放送、河口湖ステラシアター
バーチャル藝大参画企業:(株)J V Cケンウッド、ヤマハ(株)、(株)ボール、(株)J V Cケンウッド・ビクターエンタテインメント、(株)ぶらあぼホールディングス、エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト(株)

協力:東京藝術大学、千住明、SENJULAB、(株)ヤマハミュージックジャパン、オザワ部長

お問い合わせ先
東京藝大 COIマネジメント Mail:coi-mng[at]ml.geidai.ac.jp


東京藝術大学COI「感動」を創造する芸術と科学技術による共感覚イノベーション拠点

About
- COIについて
- 本拠点の目的
- 実施体制
- 研究テーマ
Information
- お知らせ
成果発表
- 成果発表一覧
ニュースレター
- hYoUrE
LAB.place
- 施設概要
コンタクト
- お問い合わせ
- リンク
- アクセス

Copyright © Tokyo university of the Arts All rights reserved.